öffen 取締役 / オッフェン ディレクター
日坂 さとみさんのLIFE BOOK

LIFE BOOKS & JOBSでは、いろいろな人の人生を変えた本を紹介しています。
選書者の求人を紹介していることもあります。

『不都合な真実』
アル・ゴア

私も著者のアルゴアと同じように、出産を機に生き方、働き方においてはゼロからのスタートを切るチャンスをもらったと思います。今までの仕事、働き方を一歩引いて客観視すると、自分の今後の生き方、自分のエネルギーをどこへ向けたらいいのかじっくり考えることができました。

若かりし頃は、地球環境を考えた暮らし方や仕事などは意識して考えたこともなかったです。

子供を授かったとき、あらためて生命、命の尊さ、守らないといけない責任など、いつもとは全然 違うキーワードが私の中で浮上しはじめ、心配症の私は、自分がいなくなった将来は安心して暮らせる世界なのかと思うように…。

そんな時に、不都合な真実を読み、地球環境問題の大部分は人間が起こしているものだと知り、地球温暖化による異常気象や災害などすべてに理由があることも知り。私たちは、行動しないといけないという意識に変わりました。

何から始めたら?と…その時は、小さなことから。家の保温が効くポットや炊飯器を手放したり、魚を保存させる冷凍庫を手放したり。 本当に必要か必要じゃないかの選択から始め、ハイテク生活からの脱却(お掃除ロボットもやめました笑、、、無駄な待機電力を無くす為) 無駄な動きは、無駄ではなく、地球規模の解決策を生む行動であり、自分の暮らしや人生もより良い方向へ進んだように思えます。

今では、畑で野菜づくりをするようにまで…。自然との共同作業を子どもへの食育につなげています。

自分の暮らしの中で、資源の使用量や無駄を最小限にするために、自分にできる事をやることが私の働き方へも大きく影響したと思います。 少なくともちょっとは、正しい方向へ自分自身を動かし、持続可能なやり方で事業を行う意識が芽生えました。この1冊の本で、ゼロからのスタートが切れたように感じています。

日坂 さとみ・ひさか さとみ 神戸出身、関西在住。約15年以上にわたり、人気セレクトショップでバイヤー、デザイナー、VMDを手掛けるクリエイティブディレクターとして活躍。現在は1児の母親となり、自然と触れ合うことが大切であるという考え方から、個人でのゼロウェイストな暮らしを心がけて生活している。環境問題に取り組みながら、ファッションやライフスタイルの分野での物づくりに注力し、2019年よりöffen開発がスタート、2021年に普段履けるちょっとオシャレな靴。そして環境に優しいをテーマにしたシューズブランド創立。

LIFE BOOKS & JOBS トップへ