ツーリズム
旅にまつわる仕事から、自ら旅するように働く仕事まで。

人のめぐり、水のめぐり
家族のように人を迎える宿
ホテルとプロジェクトを牽引するスタッフ
長野・野沢温泉 | 〜 2025.5.13

暮らしはまちなか
仕事は赤城山の麓で
愛犬と過ごす宿が始まる
サービススタッフ、副調理長、調理スタッフ
群馬・前橋 | 〜 2025.5.12

日本を世界へ
世界から日本へ
デスティネーションPR&マーケティング
フルリモート | 〜 2025.4.25

諦めない強さで
とことん伴走
地域の価値を編集する
まちづくりのプロジェクトマネージャー ほか
兵庫・丹波篠山 | 〜 2025.4.21

資金もノウハウもいらない
夫婦ではじめる
ペンション経営という生き方
独立を目指すペンションのオーナー
日光、那須、伊豆など | 〜 2025.4.17

バイク旅をプロデュース
心に残る、バディに出会える
運転できなくてもOKです
オペレーションスタッフ、アテンダント
神奈川・長津田 | 〜 2025.4.15

地域の魅力を
外貨に換える
前向きなチャレンジャー求む
プロマネ、プロデューサー、編集など
福島・石川町 | 〜 2025.4.14

ゆかりの地で頑張りたい
古宇利島にかかるソラハシ
島の駅の運営・地域活性の新規事業立案など
沖縄・古宇利島 | 〜 2025.3.31

消えゆく古民家の価値を
発掘し、活用する
まちづくりのプロ
PM、設計士、バックオフィス
奈良・奈良 | 〜 2025.3.25

銭湯にレストラン、宿
どんな人でも受け入れる
御所は懐のひろいまち
銭湯の番頭、スーシェフ、ホテルスタッフ
奈良・御所 | 〜 2025.3.3

あたりまえをアップデート
力をあわせて
島の課題を超えていく
プロジェクトマネージャー、バックオフィス
島根・海士町 | 〜 2025.2.28

茶の湯、荵苳酒、犬山城
体験する宿の案内人
城下町の古民家宿スタッフ
愛知・犬山 | 〜 2025.2.24

いま、小松が面白い
手触りのあるまち・小松で
宿づくりからまちづくり
古民家ホテル・カフェの支配人、副支配人
石川・小松 | 〜 2025.2.14

ひらけ、第4の目
元気な地域を増やすための
コンサルティング修行の旅
アシスタント(コンサルタント、リサーチャー)
東京・神保町 | 〜 2025.2.14

想いのあるひと
おいしいもの
ホテルがつなぐ地域の未来
ホテル運営マネージャー、サービススタッフ
山形・河北 | 〜 2025.2.12

図書館の海の上
船の錨をおろすように
ホテルに泊まれば
支配人、副支配人、ホテルスタッフ
三重・伊賀 | 〜 2025.2.5

裁量大きく
竹原の良さを発見し
磨いて広める
ふるさと納税推進
広島・竹原 | 〜 2025.1.31

日本一の農業のまちで
何気ない風景を伝える
いい相乗効果を生み出す
中山間地域の魅力発信
宮﨑・都城 | 〜 2025.1.24

まち歩きと建築祭が
好奇心の扉を開く
「まち」への愛を伝える仕事
イベント/ツアー企画運営
東京、京都、リモートワークなど | 〜 2025.1.14

持続可能な未来のために
両立させたいこと
エントランスは湖畔で
ホテルサービススタッフ
長野・小海 | 〜 2024.12.16

新しいスタイルの
都市型水族館から
まちと文化をつくる
都市型水族館の企画、営業、広報
北海道・札幌 | 〜 2024.12.4

あなたのふるさとになる宿
サービススタッフ、調理スタッフ
東京・奥多摩 | 〜 2024.10.30

鉄と木の文化を感じる宿
たたら製鉄よ、もう一度
宿の支配人、おもてなしスタッフ
島根・雲南、出雲、鷺浦 | 〜 2024.10.22

全員が経営経験者
尾道でいちばん自由な
まちづくり集団
コミュニティマネージャー
広島・尾道 | 〜 2024.10.10

ひとつの地域で
マルチに働く
じっくり育てるわたしの芽
マルチフォレスター、マルチワーカー
鳥取・智頭 | 〜 2024.10.8

“まちを変えちゃろう”
錦帯橋がつなぐ
これからの城下町
古民家を活用したまちづくり
山口・岩国 | 〜 2024.9.27

困りごとは宝の山
とことん前向きな
宿の伴走者
旅館やホテルの業績改善コンサルタント
東京・恵比寿(リモートワーク併用) | 〜 2024.9.24

歴史と自然に抱かれた
戸隠の扉をひらく宿
宿のマネージャー、運営スタッフ
長野・戸隠 | 〜 2024.9.9

八ヶ岳の玄関口で
日常と非日常をつなぐ
宿泊運営スタッフ、キッチンスタッフほか
長野・蓼科 | 〜 2024.9.6

船の世界で生きてみる
清掃・メンテナンス、クルージング手伝い
東京・京浜島 | 〜 2024.7.24