続ける、積み重ねる
バトン渡していくように受け継ぎながら、より良いものにしていく。

目に見えないものを売る
まずやってみて
感じられる価値
お墓のコーディネーター
茨城・つくば、守谷 ほか | 〜 2023.4.3

伝承の里山でおじいちゃん先生と薬草づくり1年生
大和当帰の栽培に取り組む地域おこし協力隊
和歌山・高野町 | 〜 2023.4.3

テキパキやらなきゃ100年後に間に合わない 醤油蔵の仕事論
醤油の製造・販売・出荷に関わる業務全般
香川・小豆島 | 〜 2023.3.27

自然が育む天然水と
湧き出るアイデアを
掛け合わせる
天然水を中心とした販売促進
東京・日本橋 | 〜 2023.3.22

職業というより、生き方
世界遺産、弘法大師の聖地で
人を癒すということ
事務・受付接客、調理担当、未経験可の僧侶
和歌山・高野山 | 〜 2023.3.22

足の神様が喜ぶために
挑戦し続ける神社
資格を持っていなくてもいい神職
大阪・豊中 | 〜 2023.3.13

江戸切子を“想う”
職人になる
経験者でも見習いでも可の江戸切子職人
東京・江戸川区、江東区、墨田区 | 〜 2023.3.6

130年のバトンをつなぐ
おもてなしは、なくならない
マーケティング、ウェディングプランナー ほか
奈良・奈良 | 〜 2023.2.20

12年間収入を得ながら
過去と今をつなぐ
鋳物師になる
茶釜をつくる鋳物師
※募集要項内の応募資格に一部追記しました(1/24)
福岡・芦屋 | 〜 2023.2.20

コツコツ働く人たちが
丹精込めてつくり出す
至高のガラス
検査・出荷担当
東京・南千住 | 〜 2023.2.15

自分のモノサシで
進んでいく人たちを
励まし、見守り、支え合う
バックオフィス
東京・代々木 | 〜 2023.2.8

一生を超えて、後世に託す
宮大工の仕事
宮大工(未経験可)
東京・町田 | 〜 2023.1.31

【オープンハサミ】
独創性よりコツコツ力
現場から生まれるデザイン
デザイン・絵付け
長崎・波佐見 | 〜 2023.1.16

【オープンハサミ】
人にも機械にもやさしい
産地のメカニック
機械管理、生産管理
長崎・波佐見 | 〜 2023.1.16

おいしいチョコレートは
働きやすい環境から
ECサイトの運営、チョコレートの製造開発など
神奈川・横浜 | 〜 2023.1.10

手仕事の美しさに光を当てて特別な一着を日本から
接客、企画、アシスタントなど
東京・青山 | 〜 2023.1.10

世代を超えて
家族が集まる
もうひとつの家づくり
お墓の施工担当、営業など
兵庫・丹波篠山 | 〜 2022.12.19

1つひとつコツコツと
町家暮らしをつくる宿
紀寺の家スタッフ
奈良・奈良町 | 〜 2022.12.19

自然と人の営みをつなぐ
100年の景色をつくる仕事
地域フォレスター
高知・本山 | 〜 2022.12.8

木に人に
真っ直ぐ、向き合う
木材の受注・配送・オンラインストア運営
東京・浅草 | 〜 2022.11.29

100年先も残る
木の街並みをつくる
自社オリジナルブランド建築資材の提案営業
富山・入善 | 〜 2022.11.21

人生で一度だけでも
思い出してほしい
この土地、この店、この料理
ホールマネージャー、料理人
神奈川・湯河原 | 〜 2022.11.18

少し背伸びできる余白と人の居場所をつくる仕事
賃貸不動産管理、ホステル運営
東京・中目黒、浅草、羽田ほか | 〜 2022.11.9

清流のほとりの温泉宿自然と、アートと、人情と日々の延長にある豊かさ
フロント、ショップ、調理ほか
栃木・那須塩原 | 〜 2022.11.4

まじめさを裏切らない仕事
蔵人、出荷、オーベルジュ運営、調理補助
佐賀・鹿島 | 〜 2022.10.4

おごそかで、ほがらかな神社
神職、巫女、事務
茨城・石岡 | 〜 2022.9.30

マイペースに、とことん
ちょっと内気で
知りたがりな人たち
施工管理
東京・白山 | 〜 2022.9.30

香りを聞く、
香りでつながる
伝統と現代のあいだで
ショップスタッフ
東京・麻布十番 | 〜 2022.9.21

木でつくる街並みは
木を愛し、信じる心から
建築資材の提案営業
横浜、名古屋、福岡、富山など | 〜 2022.9.20

足元から考える
環境のこと、地域のこと
靴下専門店の販売スタッフ、工場の技術職
東京・清澄白河 | 〜 2022.9.5