今、ここで生きる
自分の足元を大切にする。目の前にいる人に向き合う。流れに身を委ねる。

見つめ直す自分の在り方
いま、離島で生きる
生活支援員/ソーシャルワーカー
東京(伊豆諸島)・大島 | 〜 2023.6.16

海辺じゃなく、山辺
暮らしを旅して
人と人、点と点をつなぐ
地域おこし協力隊(体験コンテンツ開発など)
三重・いなべ | 〜 2023.6.12

きれいな心で
豊かさをひっくり返してみる
フィールド事業部の中核スタッフなど
群馬・北軽井沢 | 〜 2023.6.23

地域の発展と重なるように
知るほど豊かな能登の魅力を
温泉旅館から伝える
オールサポート
石川・和倉温泉 | 〜 2023.6.22

止まらない想い
泊まるに限らないホテルへ
伊豆ではじめる新規事業
新規プロジェクトの企画運営・商品開発
静岡・熱川 | 〜 2023.6.9

不器用でもいい
魂を懸け、情熱を注ぐ
職人として生きる
空間づくりを担うスタッフ
神奈川・横浜 | 〜 2023.6.2

みんなで目指す
あさりと言えば、このまち!
水産業にまつわるコーディネーター
福岡・築上町 | 〜 2023.6.2

3年でまちはおこせない
天草でじっくり暮らす、
たっぷり話す
観光振興、移住定住支援、ふるさと納税など
熊本・苓北 | 〜 2023.5.26

どんな個性もどんと来い!
楽しく、健やかに
あるがままを愛する宿
おもてなしスタッフ
静岡・熱海 | 〜 2023.5.25

流行のその先へ
観葉植物が大好きな
挑戦者、求む!
農園運営責任者候補、生産・販売担当
静岡・御前崎 | 〜 2023.5.15

カフェからまちづくり
お店もスタッフも
ともに成長する場
カフェスタッフ、ブルワーほか
栃木・鹿沼市 | 〜 2023.4.24

職業というより、生き方
世界遺産、弘法大師の聖地で
人を癒すということ
事務・受付接客、調理担当、未経験可の僧侶
和歌山・高野山 | 〜 2023.4.5

はじまりは、丘のまち
旅するように働き、暮らす
農作業ヘルパー
北海道・美瑛町 | 〜 2023.3.27

働く人も、食う人も
みんなを幸せにする寿司
未経験可の寿司屋スタッフ
東京・神保町 | 〜 2023.3.22

カオスのかけ算が生む
はっぴーな化学反応
カオスな場を動かすプロジェクトマネージャー
兵庫・新長田(リモートワーク併用) | 〜 2023.3.22

近づいていく
本来の緑と生き方
図面作成や施工管理など
東京・曙橋 | 〜 2023.3.20

今、ここで、これからも
耕し、出迎え、生きていく
旅館のマネージャー、フロント
熊本・黒川温泉 | 〜 2023.3.18

まあ、やってみよう!
島がよろこぶことを
本気で、自分たちで、
まちづくりコーディネーター
島根・海士町 | 〜 2023.3.13

人が咲き、輝くために
探究する高校を
そばで支える
高校の公営塾スタッフ
愛媛・伊方町 | 〜 2023.3.10

生身で感じる
高原地帯の
仕事と生き方
ヘルスツーリズムの推進(地域おこし協力隊)
長野・木曽 | 〜 2023.3.10

持続可能な産地のモデル
あのRENEWの鯖江が
次に考えていること
越前鯖江地域の新規事業立ち上げスタッフ他
福井・越前鯖江 | 〜 2023.3.8

すべて自分でやるからこそ
得られるもの
発展途上のキウイフルーツ
キウイ農家の研修生
香川・善通寺 | 〜 2023.3.3

東北発、
日常と非日常が
調和するホテル
マネージャー、ゼネラルコンシェルジュ
宮城・仙台 | 〜 2023.2.28

ちょうどいい田舎で
腹を括って
トマト農家になる
トマト農家見習い
※募集要項が一部変更となりました(2/10)
奈良・曽爾村 | 〜 2023.2.22

12年間収入を得ながら
過去と今をつなぐ
鋳物師になる
茶釜をつくる鋳物師
※募集要項内の応募資格に一部追記しました(1/24)
福岡・芦屋 | 〜 2023.2.20

次世代のママを育てたい
キャスト・チーママ
愛知・名古屋 | 〜 2023.2.13

このまちで見つける
自由な農と暮らし
自分らしく農に関わる仕事を目指す協力隊
愛媛・大洲 | 〜 2023.2.13

ふるさとの未来を
つなぐための難題に
ありったけを注ぐ
事業プロデューサー・経営管理スタッフなど
東京本社(モバイルワーク併用) | 〜 2023.2.10

旅先の発見、日常の好き
あらゆるときめきを
このノートに詰め込んで
店舗スタッフ
成田空港、東京 | 〜 2023.2.8

美ら海のまちで育つ
子どもたちへ
教育魅力化コーディネーター、公営塾スタッフ
沖縄・本部 | 〜 2023.2.8