今、ここで生きる
自分の足元を大切にする。目の前にいる人に向き合う。流れに身を委ねる。

地域に飛び出して
未来の移住者を
迎える土壌づくり
移住促進を担う地域おこし協力隊
福岡・香春 | 〜 2021.1.18

広島のアイデンティティってなんなんじゃろ 変わり始めた街から、今
プロジェクトマネージャー
広島・広島 | 〜 2021.1.15

柔らかな服の心地よさ
生み出す
芯のある仕事
パタンナー
山梨・西八代郡 | 〜 2021.1.30

大社の門前から
出雲の歴史文化を伝える
古民家ホテルマネージャー、調理スタッフ ほか
島根・出雲 | 〜 2021.1.25

浅間山の北麓で
日々表情を変える景色
自然の移ろいを楽しむ
ビジターセンターの受付や登山ガイドの担当
群馬・長野原町 | 〜 2021.1.25

やると決めたらやる人たち
たなべで始める
暮らしとつながるまちづくり
農業と観光からまちづくりに取り組む協力隊
和歌山・田辺 | 〜 2021.1.25

ないものはない、だから 見つかるもの いざ、島の新しいホテルへ
サービススタッフ
島根・海士町 | 〜 2021.1.19

川と森の自然公園を
本と温泉のリトリート施設に
施設マネジメント、接客・調理、事務
神奈川・湯河原 | 〜 2021.1.13

10年後を想像できないことが
不安に感じるか
面白がれるか
クリエイティブマネージャー
東京・青葉台 | 〜 2020.12.24

汗かいて
自然に浸って、会話して
いつもの暮らしが面白い
ツーリズム団体で働く研修生
北海道・広尾 | 〜 2020.12.18

日々を整え
1800年の歴史をつなぐ
ただ、それだけ
神主見習い
福岡・門司 | 〜 2020.11.29

山を見立て
風景をつくる
100年後まで残る仕事
山師
滋賀・高島 | 〜 2020.11.30

お米とお茶
農業を受け継ぎ
村の風景を守る
農作業支援スタッフ
岐阜・東白川村 | 〜 2020.11.30

神道の村で
山とともに生きる
薪や榊など山に関わる特産品づくり
岐阜・東白川村 | 〜 2020.11.23

400年続く
銅器のふるさと
職人の技を宿から伝える
鋳物の町にできた民家ホテルの運営スタッフ
富山・高岡 | 〜 2020.11.20

ふもとに集う仲間と
地域を磨きあげる
地域で観光づくりや農業をはじめる
岩手・洋野町 | 〜 2020.10.30

考え、試し、変わり続ける
未来を開拓する人を
育てる島で
高校魅力化コーディネーター、公立塾スタッフ
島根・隠岐島前 | 〜 2020.10.27

収益+主体性を引き出す ふるさと納税のこれから ベッドタウンで考えてみる
ふるさと納税の運営に関わる事務など
福岡・小郡 | 〜 2020.10.27

瀬戸内海に浮かぶ島で
故郷を見つける3年間
高校連携型公営塾指導スタッフ
愛媛・上島町 | 〜 2020.10.22

まちを変えるには
まず人から
人材育成事業の運営スタッフほか
神奈川・横浜 | 〜 2020.10.16

奥大和で挑戦
心の声に正直に
自分の暮らしをつくっていく
起業家
奈良・宇陀ほか | 〜 2020.10.13

顔の見える人たちと
まちを耕す不動産屋さん
営業、店長候補、イベントコーディネーター
千葉・松戸 | 〜 2020.9.28

小さく、程よく、はじめよう
人口1,300人のまちで
新しい旗を立てる
自分で仕事をつくる人
宮城・七ヶ宿 | 〜 2020.9.25

ご縁を紡ぐ
着物のリトリートホテル
古民家ホテルマネージャー、シェフ ほか
山形・白鷹町 | 〜 2020.9.24

100年先も残る
木の街並みをつくる
自社オリジナルブランド建築資材の提案営業
富山・入善 | 〜 2020.9.21

いつものパンがある幸せ
ホッとする時間を
島の未来につないで
パン・菓子の製造
島根県・海士町 | 〜 2020.9.11

火の島で暮らす
地域おこし協力隊
鹿児島・桜島 | 〜 2020.7.17

人を信じる島
常識にとらわれない島
自分たちの手でつくる島
マーケティング・広報・商品企画
島根・海士町 | 〜 2020.7.4

キャンプに温泉、山に川
ボーダーレスに
村を楽しむ観光づくり
観光施設の運営・企画スタッフ、調理人
富山・南砺 | 〜 2020.5.17

大志ともにする仲間と
北海道を熱くする
事業を創る人、Webディレクター
給与条件を見直しました(2020/4/6)
北海道・札幌 | 〜 2020.4.17