
まだ見ぬ未来の種
ここに芽吹く、育つ
かもね
ComoNeのクルー
愛知・名古屋 | 〜 2025.4.10

愛おしいハンカチ
販売スタッフ
東京・丸の内ほか | 〜 2025.4.10

靴もお店も
もっと自分に馴染んでく
靴の接客販売
東京・神宮前 | 〜 2025.4.10

しごとバー
使ったメスってどうなるの?
〜医療機器を届けるしごと〜
山根優一
リトルトーキョー4F

しごとバー
使ったメスってどうなるの?
再生処理のしごとバー
リトルトーキョー4F

すべての人が
働きがいを持てる世界へ
社会を変える道をひらく
ディーセント・ワークをつくり出す人
東京・大田区 | 〜 2025.4.8

好きだから伝えられる
森にも人にもやさしい
家づくりの話
広報、経理、社内大工
東京・立川、清瀬 | 〜 2025.4.8

等身大で無限大
自分色で輝く
100人100色のホテル
ホテル・カフェスタッフ
東京・新大久保 | 〜 2025.4.8

年輪経営
日々を丁寧に刻む
木、みたいな会社
木材の受注・配送・オンラインストア運営
東京・浅草 | 〜 2025.4.8

輝きを紡ぐ人々と広める
金箔が彩る
豊かな暮らし
営業サポート
東京・銀座 | 〜 2025.4.3

資金もノウハウもいらない
夫婦ではじめる
ペンション経営という生き方
独立を目指すペンションのオーナー
日光、那須、伊豆など | 〜 2025.4.3

酒蔵と二人三脚で
世界中に届けたい
日本酒のストーリー
総合職、事務スタッフ
東京・芝公園 | 〜 2025.4.2

人に寄り添い
地域を支える
自分自身も育つ仕事
中小企業のビジネスコンサルタント
埼玉・狭山 | 〜 2025.4.2

店は人
家具は暮らし
家具バイヤー、販売スタッフ、事務
東京・八王子など | 〜 2025.4.1

仕事百貨で転職・就職された方と、個人的にも仲良くさせていただくことが多い。その関係性はとても心地よくて、これまで以上に「一人ひとりと向き合う仕事」をしていきたい。
いたずらにたくさんの人に参加してもらうのではなく、自分たちが一人ひとりと向き合える人数にしよう。まずは50名限定。全員が「自分の仕事」と出会えるように伴走していく。
そうなると「お祈りメール」はやめたい。お祈りで済ますのではなく、一人ひとりにフィードバックしたい。
そこでグループワークに参加してもらうことを基本とし、一人ひとりの言動を観察して、コミュニケーションスタイルを定量化・可視化する。グループワークによって、一発勝負の面談だったり、履歴書・経歴書への過度な依存も減らす。その人らしさを知ってもらえる機会をつくりたい。
関わる人たちがみんな自然体であるような仕事との出会いをつくろう。それが次の仕事との出会い方なんじゃないか。そうやって「BIZIONARY」は生まれました。
第2回は「不動産・建築・まちづくり編」。R不動産、GOODTIME、GREENING、コクヨ、Sanu、TOOLBOX、YADOKARIに参加いただきます。もう少し企業は増える予定です。
ほかに、ものづくり、環境、デザイン、ローカル、食、教育、コミュニティビルディング、場づくり、編集などでも開催していきたい。
新しい生き方・働き方を探している方はぜひ参加ください。一緒になって「自分の仕事」を探していけたらうれしいです。(ナカムラケンタ)

ビジネスを成功させる
内装デザイン会社は
なんだってやる
店舗内装のデザイナー
東京・神宮前 | 〜 2025.4.1

理想を諦めたくない
地方から届ける
生き方の選択肢
ローカルディレクター・コミュニティリード
新潟・三条 | 〜 2025.4.1

高円寺を巻き込んで
飯が豊かな町の
アンテナショップを面白く
店長候補、製造・販売スタッフ
東京・高円寺 | 〜 2025.4.1

地域の魅力を
外貨に換える
前向きなチャレンジャー求む
プロマネ、プロデューサー、編集など
福島・石川町 | 〜 2025.3.31

ゆかりの地で頑張りたい
古宇利島にかかるソラハシ
島の駅の運営・地域活性の新規事業立案など
沖縄・古宇利島 | 〜 2025.3.31

黙々と、一定に
「おいしい」を守る
かつお節の製造
東京・晴海 | 〜 2025.3.31