
温泉街の奥のほう
新しい風が吹いてくる
旅館のフロントを中心としたマルチプレイヤー
※募集要項を一部変更しました(25/6/12)
熊本・黒川温泉 | 〜 2025.6.26

まずはここから!
英彦山0合目で
にぎわいづくり
観光資源プロモーター
福岡・添田 | 〜 2025.6.25

医療の未来につながる
晴れ舞台をプロデュースする
経験は問いません
営業、営業アシスタント
東京・渋谷 | 〜 2025.6.25

「手に職」の先へ
自分だからできる
仕事を極める
テントの製作・施工
東京・三鷹 | 〜 2025.6.24

美味しいうなぎは
こだわりのエサから
うなぎのエサの営業
静岡、愛知、鹿児島 | 〜 2025.6.24

障がいは壁じゃない
ツールとベースで
社会を変えていく
新しい働き方をつくる人
神奈川・横浜 | 〜 2025.6.24

おいしいもので
人と人、地域と地域を結ぶ
販路開拓、事務スタッフ
東京・八丁堀 | 〜 2025.6.24

教材は「食のまち」
地域と高校をつなげてつくる
ここにしかない学び
高校魅力化コーディネーター
京都・京丹波 | 〜 2025.6.20

「豊洲」を定義する
コクヨの新しい挑戦
コミュニティマネージャー、運営スタッフ
東京・豊洲 | 〜 2025.6.20

リノベーションタウンの
不動産キャラ求む
まちづくりプランナー
山梨・韮崎 | 〜 2025.6.19

つくる、小さなときめき
伝える、愛情とものがたり
日常を彩るデザイン
プロダクトの企画開発、国内営業、海外営業
東京・蔵前 | 〜 2025.6.18

直接しゃべって選びたい
あの人がいる
ショールーム
セールススタッフ、空間コーディネーター
大阪・中津、東京・目白 | 〜 2025.6.18

修験道の聖地で
山の声を伝える
英彦山ツーリズムの推進員
福岡・添田 | 〜 2025.6.17

とある高校の先生の悩みを聞いたことがある。それは学校推薦において、1つの枠を2人が争ったときに、たいてい強く推薦したいほうではない生徒が合格してしまうというもの。
最近は総合型選抜なども含めると、面接や小論文、実技などを試験とする割合は、筆記試験よりも多くなっている。長い間、ともにしているからこそ、生徒の本質はよくわかる。ただ、「短期決戦」においては、器用な人・瞬発力がある人が合格しやすいのかもしれない。せっかく詰め込み型ではない、オルタナティブな教育が増えているのに。
これは企業の採用の現場でも起きている。書類選考や面談では、その人をよく知るのは難しい。ミスマッチが生まれているとしたら応募者側としても残念だ。
僕らの新しい採用選考会「BIZIONARY」は、このギャップを埋めることができる。2日間のグループワークを通じて、その人のコミュニケーションスタイルを定量的に可視化。採用側の組織分析も行うことで、多くの方が「自分の仕事」に出会えています。
次回のBIZIONARYは、「もの、つくる、とどける」というテーマで、6月28日(土)・29日(日)に開催されます。参加企業は山と道・THE・藤原印刷・堀田カーペット・五十嵐製箱・アンビエンテック・フライングソーサー。まだまだ増える予定です。
1度BIZIONARYに参加いただくと、日本仕事百貨に掲載した企業2000社以上との接点が生まれるサービスにリニューアルしていく予定です。今回の参加も適用されるので、普段の自分に合った会社と出会いたい方はぜひ参加ください。一人ひとりが自分の仕事に出会う社会を実現したいです。(ナカムラケンタ)

映画「人生フルーツ」
上映会
リトルトーキョー4F

舞台は文化財
歴史の土壌に
100年先へ挑戦を注ぐ
ブライダルプランナー、キッチンスタッフ ほか
福岡・柳川 | 〜 2025.6.16

しごとゼミ
新・私の移住論
伊集院一徹 / 大西亜未 / 西出裕貴 / ナカムラケンタ
リトルトーキョー4F・YouTube Live

しごとゼミ
心を動かすお店の秘密
~好きから始める開業ゼミ~
リトルトーキョー4F

ふたりの幸せに
寄り添うように
小さな気づきを1歩1歩
生産管理・営業企画
東京・世田谷 | 〜 2025.6.16

誠実に、そばにいる
可能性を広げる
暮らしづくり
寮づくり担当(ハウスマスター)
徳島・神山 | 〜 2025.6.13

世界を惹きつける
トラックカスタムの美学
トラック用品販売スタッフ
群馬・伊勢崎、埼玉・入間 | 〜 2025.6.24