副業できる
ほかにも仕事をしてもいい仕事。

このまちの山・海・里・人
すべてが先生
生きた学びをデザインする
高校魅力化プロジェクトの推進スタッフ
石川・能登 | 〜 2022.6.28

ちゃんと稼いで
地域を活かす
キテンはキャンプ場
マネージャー、サブマネージャー
岐阜・郡上 | 〜 2022.6.24

仕事も遊びも
まちで見つける
城下町の編集者
店や宿や畑を営むまちの編集者
山口・萩 | 〜 2022.6.23

宿そのものが三方よし
近江商人の名家を継ぐ
近江商人屋敷を活用した宿の支配人
滋賀・東近江 | 〜 2022.6.2

シェアキッチンが
社会にもたらす
これからの副業のかたち
シェアキッチンマネージャー(施設運営管理)
在宅・東京都内 | 〜 2022.5.11

子どもも親も
まるごと受け止める
まちなかの保育園は、温かい
保育スタッフ、学童スタッフ
神奈川・横浜 | 〜 2022.3.15

好奇心と冒険心をもつ
すべての人へ
遊んで放浪する会社の流儀
キャンプ場運営スタッフ
千葉・市原 | 〜 2022.2.7

泳ぐたのしさ
育つよろこび
スイミングインストラクター
愛知・岡崎 | 〜 2021.12.20

自分という枠を超えて
人とコミュニティに向き合う
誰もが未来をつくれるように
コミュニティビルダー
長野・塩尻 | 〜 2021.11.15

canよりwant
副業・リモート・3ヶ月で
地域につながる扉をひらく
事業パートナー
長野・塩尻(原則リモート) | 〜 2021.9.20

白神山地の麓で
まいたけ産業を
未来につなぐ
まいたけの生産・PR(地域おこし協力隊)
秋田・藤里 | 〜 2021.9.7

落ち葉は堆肥、木は燃料
川は水風呂、葉は精油
長野の端でくらす、はたらく
キャンプ場や農家民宿の企画運営など
長野・王滝 | 〜 2021.6.1

新しいSNSをつくる
オフラインを再生して
普段着のオンラインを楽しむ
エンジニア
東京・清澄白河 | 〜 2021.5.26

砂場で遊ぶように
共有して、壊して
変わり続けるコミュニティ
コミュニティビルダー兼事業開発マネージャー
長野・塩尻 | 〜 2021.5.12

応援しあって
つながりあう
ドキュメンタリーメディア
取材企画ディレクター
全国 | 〜 2021.1.15

お米とお茶
農業を受け継ぎ
村の風景を守る
農作業支援スタッフ
岐阜・東白川村 | 〜 2020.11.30

考え、試し、変わり続ける
未来を開拓する人を
育てる島で
高校魅力化コーディネーター、公立塾スタッフ
島根・隠岐島前 | 〜 2020.10.27

人も自然の一部
統合的な視点から
健康を見つめる医療のあり方
医療機構の事務局スタッフ
大阪・大阪市 | 〜 2020.9.29

都会の真ん中
おいしいお店の
主役は、野菜
お惣菜の調理スタッフ
東京・銀座 | 〜 2020.8.8

都会と田舎
まんなかの村で
“ちょうどよく”働く
PR・情報発信
福島・大玉村 | 〜 2020.4.7

創造性を刺激し
ビジネスを変えていく
デザインの学校
デザインスクール講師、法人営業
東京・目黒 | 〜 2020.3.17

強みを見つけて
とことん伴走
「伝える」のサポーター
中小企業の売上増を支援するITアドバイザー
埼玉・狭山 | 〜 2020.2.24

海の向こうに立山連峰を望む
富山・氷見を味わう
観光づくり
地域観光コーディネーター
富山・氷見 | 〜 2020.1.24

いろんな生き方・働き方を
地域に根ざして編集する
ローカルライターになる
ローカルライター
全国各地 | 〜 2020.1.19

やりたいことは何ですか?
働きながら走り出す
独立のための教習所
企画営業
東京・神保町 ほか | 〜 2019.12.23

森と川と、いのちと
共に生きる人たちと
魚の養殖やジビエの加工など
福井・美浜 | 〜 2019.9.14

はじめる人が集まる町で
自分のお店を持とう
古民家でお店をひらく人
徳島・美波 | 〜 2019.8.30

海の向こう、
なんにもない島で
よく働き、よく遊ぶ
漁協運営支援・漁業者支援
東京・利島 | 〜 2019.7.29

自然に従い
クリエイティブに生きる
Webデザイナー・HTMLコーダー
群馬・北軽井沢 | 〜 2019.7.24

観光でも、移住でもない
瀬戸内ではじめる
地域との新しい関わり方
瀬戸内との新しい関わりをつくる人
香川・三豊 | 〜 2019.7.5