※このイベントは終了いたしました。

はじめまして。
北海道で教育による地域活性化に取り組んでいる、岡本と申します。
「教育」、「地域活性」という言葉、それぞれは耳にすることがあると思いますが、教育による地域活性って何だろう?って思われる方がほとんどじゃないかと思います。
私も、そうでした。
「教育」を仕事にしたい。未来をつくる、子どもたちの育成に携わりたい。でも、教員免許ももっていないし……。
そんなことを思っていた私が出会ったのが、今、私たちが全国で展開している「教育魅力化プロジェクト」でした。
地域の学校、行政と連携し、地域ぐるみで、その地域の教育を魅力的にしていく。
それによって、人口の流出を防ぐだけでなく、子育て世代の移住定住につなげていく。そんな取組です。
現在は、北海道から沖縄まで私たちが携わっている教育魅力化は約20地域。携わっているスタッフは約40人。
教育、地域づくりに、ちょっぴり興味がある。本当に「ちょっぴり」で構いません。
一緒に地域の教育について、語りませんか?
お待ちしています。

岡本 真実(おかもと・まみ) 写真:右から2番目
1983年生まれ。兵庫県出身。神戸大学法学部法律学科を卒業。
新卒で株式会社リクルートに入社。北海道、岡山、東京で企業の人材採用、大学の学生募集・入試改革支援に携わる。「教育に携わる仕事をしたい」という思いでリクルートを退社し、飲み友達に「教育魅力化」を紹介され、プロジェクトに参画。現在は5地域で動いている北海道エリア全体のプロジェクトマネージャーとして、各地域の教育魅力化に携わっている。
吉家 智子(きっか・ともこ) 写真:左から3番目
1981年生まれ。岩手県出身。Santa Monica College(CA, USA)を卒業。
飲食業や英会話業を経て、株式会社Prima Pinguinoに入社。高校生への推薦AO入試対策やキャリア教育の指導や、教員への指導法講義などを実施。現在は行政・自治体と共同で、教育を通じた地域活性化にも取り組んでいる。
【高校魅力化プロジェクト】
http://miryokuka.com/
※当イベントは事前予約不要ですが、よろしければ下記の「イベントに参加する」より、当イベントのfacebookページにて「参加予定」へのチェックをお願いします。
※なお、SNSを介して発生したトラブルなどの責任は負いかねますこと、あらかじめご了承ください。
※しごとバーでは、特定の思想や宗教、マルチ商法、情報商材の販売などに関わる方の参加はご遠慮いただいております。そのほか、セクハラ行為なども含めて、参加者に不快感を与える行為を目撃した方はお知らせください。