※このイベントは終了いたしました。

こんにちは。イベント担当の中野です。
私が個人的に面白いと感じている人をピックアップして、これまでの人生や、○年後の自分はどうなっていると思うかについて深掘りする、「○年後、なにしてる?」
今回のゲストは、イラストレーターのカチナツミさんです。
カチさんとの出会いは、8年前。私の母が造形教室を開いていて、そこのアシスタントとして来てくれていました。当時、カチさんは美大生、私はまだ中学生でした。お互いに、Mr.Childrenが好きという話で盛り上がったことをすごく覚えています。
カチさんは美大を卒業後、webデザインの会社に就職。会社に勤めながらイラストを描き続け、3年前にフリーランスへ転向。今年のはじめに上京したそうです。
カチさんの作品は、すべてデジタルで描いているそう。デジタルだからこそできる繊細なタッチで、見たことのある風景だけど、どこか非現実感もある。どうやって描いているんだろうと、見れば見るほど惹きこまれていくような魅力があります。
今回のしごとバーでは、作品へのこだわりや、会社員からフリーランスになった当時の話など。普段はなかなか話したことがないというお話まで深掘って聞いています。
イラストを仕事にしてみたいと思っている人。イラストの仕事をしているけど、どうやって発信していけばいいか迷っている人。そんな人には、とても参考になるお話だと思います。
カチさんのイラストは、ホームページやInstagramから見ることができます。あわせてぜひご覧ください。
(参加方法)
2021年8月6日 19:00に公開されます。
カチナツミ(かち・なつみ)
1993年岐阜県生まれ、東京都在住。 2016年 愛知県立芸術大学美術学部デザイン学科卒業。 web制作会社でデザイナーとして勤務、現在はフリーのイラストレーターとしてジャケットのアートワーク、書籍のイラスト、オリジナルZINEの作成、販売などの活動を展開中。また、国内のアートイベントやグループ展に参加。
中野 頌子(なかの・しょうこ)
昨年、名古屋から上京。学生時代は舞台の裏方を担当しながら、学校では保育を学ぶ。将来どんな仕事をしようか迷っているときに、たまたま日本仕事百貨と出会う。それから、時々みるようになり、しごとバーの求人を見つけた。夢は、大型犬と一緒に暮らすこと。