BIZIONARY常陸太田
小屋プロジェクトをはじめる

「小屋キット販売事業」をはじめるために、いろいろなゲストをお呼びして話したり、みなさんと一緒に話しながら事業をつくっていくこの企画。

最後は集まっていただいたみなさんと一緒に、事業のこれからを考えていきます。

常陸太田市の木材を活用しようとはじまったこのプロジェクトについて、背景をみなさんにも共有しておきます。

常陸太田市八溝杉というブランド杉があり、豊かな杉檜の三輪が多い常陸太田市の製材所では、在来工法と呼ばれる昔からの建築建材が多く生産されていました。

ただ、現状住宅着工数自体が減少しており、今後の需要は増える見込みがない。地域の山林と事業を守りつつ、新たに自分たちも楽しんではじめられる事業を考えたところ、「小屋キット販売事業」にたどり着きました。

現在は、小屋のデザイン・コンセプト決定、資金調達や木材の仕入れ・流通、販売チャネルの検討などを進めていく段階。まさに、事業を組み立てるための肝となる山場を迎えています。

いろんな背景の方が集まり、アイデアを持ち寄ることで、よりおもしろく、持続可能な事業になることを目指しています。

この事業に興味のある方、常陸太田市にゆかりのある方など、お気軽にご参加ください。ぜひ、一緒に事業をつくっていきましょう。

日時
2021/2/27(土)14:00-15:00(2/22開催時間が確定しました)

場所
オンライン開催

内容
Zoomを利用し、オンラインでWSを実施します。
複数のグループに分かれて事業案を考えていただき、最後に発表。みんなでフィードバックを行います。
提案いただいた内容は実際のプロジェクト運営に活かしていきます。ご参画いただくのも大歓迎です。

定員
20名程度
お申込者多数の場合は選考となる場合があります。
*お申し込み多数のため、2/23(火)までにお申し込みいただいた方のなかから選考のうえご参加いただきます。トークイベントは全てのみなさまがご参加いただけます。
【お申込み締め切り:2/23(火)まで】

参加費
無料

参加方法
一つ前のページ下部「イベントに参加する」ボタンよりお申込みください。
Zoomにてご参加いただきます。参加者のみなさまへ招待リンクをお送りしますので、事前にアプリをDLください。

 

ファシリテーター
ナカムラ ケンタ(なかむら・けんた)
日本仕事百貨代表。株式会社シゴトヒト代表取締役。
生きるように働く人の求人サイト「日本仕事百貨」代表。シゴトヒト文庫ディレクター、グッドデザイン賞審査員、IFFTインテリアライフスタイルリビングディレクターなど歴任。東京・清澄白河「リトルトーキョー」「しごとバー」監修。誰もが映画を上映できる仕組み「popcorn」共同代表。著書『生きるように働く(ミシマ社)』。


小屋プロジェクトメンバー

八尾野 穂高(やおの・ほたか)
びわこ成蹊スポーツ大学で地域スポーツを学び、自転車専門店で5年働く。その後いろんな仕事に取り組んだ。特技は5歳から続けている水泳。大学時代は競技ではなく、指導者として子どもたちに泳ぎを教えていた。障がいのある子どもたちに指導していく中で、いつか健常者や障がい者わけへだてなく楽しめる場所を創りたいと思いはじめる。
昨年のBIZIONARY常陸太田をきっかけに小屋プロジェクトへ飛び込み、地域スポーツと小屋プロジェクトを掛け合わせて、新しいコミュニティをつくることが夢。

大山 友紀(おおやま・とものり)
自分自身で事務所兼住居を住みながら解体からセルフリノベーションした01 DESIGN BASE一級建築士事務所代表の大山友紀です。
高校性の時、テレビに映る『サグラダファミリア』に心打たれ、形に残るモノ、地図に残るモノを作りたいって思い、建築士を目指しました。世界一周建築巡りをしたり、カメラ、家具作り、プロダクト、DIYアドバイザーなどワクワクを第一に、家に愛着を持てるような人生を一緒に作っています。


>>先のページへ戻る