※このイベントは終了いたしました。
しごとゼミはいろんな分野のプロフェッショナルの講師とともに、既存プロジェクトの実績を惜しげもなく公開しながら、ケーススタディを通して学ぶゼミナール形式のスクールです。
講師はゼミで教えながら、一緒に働ける人との出会いも期待しています。受講者は生きた知識を得るとともに、働く機会も得られるかもしれません。働くつもりがない人であっても、もちろん講師は本気で教えます。
今回は「場所の編集ゼミ」を開催します。自分の場をつくりたい、場づくりを仕事にしたい方はぜひ参加ください。受講後は清澄白河リトルトーキョーを使って、自分のアイデアを試してみることも可能です。最終目標は考えるだけでなく、実現することです。
※今回の募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。
自分の場所を持ちたい、と思う人は多いかと思います。けれどもどこからはじめたらいいかわからないために、なかなか形にするのは難しいですよね。
講師はこの日本仕事百貨の代表でもあるナカムラケンタです。
もともと建築を学び、不動産会社に就職し、ずっと場をつくるということについて考えてきました。あるとき「いい場所にはそこに合った人がいる」という思いを持ち、人と場所を結びつけるために求人サイト「日本仕事百貨」を立ち上げます。
その後も、いろいろな生き方働き方に出会う機会をつくるために、本のレーベル「シゴトヒト文庫」や「しごとバー」を立ち上げたり、今はだれもが映画を上映できる仕組み「popcorn」の立ち上げました。
仕事は多岐にわたりますが、共通することは「顔の見える場所をつくる」ということ。
日本仕事百貨にもインターネットのなかに顔が見える求人サイトをつくろうとしたものですし、さらに顔が見えるようにつくったのがしごとバーです。popcornも知らない人と肩を並べて映画を見る、という鑑賞体験以外にも、映画館のあり方はあるのではないかと思ったのがきっかけです。自由に映画を上映できる仕組みをつくることで、いろいろな場所が発明されることを期待しています。
日本仕事百貨代表/株式会社シゴトヒト代表取締役
1979年東京生まれ。明治大学大学院建築学専攻卒業後、不動産会社株式会社ザイマックスを経て、生きるように働く人の求人サイト「日本仕事百貨」を企画運営。シブヤ大学しごと課ディレクター、シゴトヒト文庫ディレクター、グッドデザイン賞審査員・フォーカス・イシュー・ディレクター、リノベーションスクールユニットマスターなどを務め、東京の真ん中に小さなまちをつくるプロジェクト「リトルトーキョー」や「しごとバー」の企画・デザインを監修。だれでも映画を上映できる仕組み「popcorn」を2016年12月1日よりプレオープン。著書「シゴトとヒトの間を考える(シゴトヒト文庫)」。
世の中にはどんな場所があるのか知る
まずはじめにすることは、どんな場所が世の中にあるのか知ることです。
ロールモデルを知ることは、自分のボキャブラリーを増やすこと。そうすることで自分の漠然とした思いは形になり、それが積み重なって文章になり、自分の物語になっていきます。
さらに「こんな場所があるの!?」と思うことは「自分にもつくれるかも!?」と思うことにもつながります。パイオニアの存在を知ることで勇気が湧いてくることがあると思うのです。
どんな場所がつくりたいのか考える
世の中にどんな場所があるのか知ったら、次は自分がどういう場所をつくりたいのか考えます。
すでに形になりつつあるなら場所を探すところがスタートになるかもしれませんし、場所を持っているなら、そこで何をやるのか考えます。まだアイデアも場所も決まっていない人でも大丈夫です。
受講者はゼミ修了後、清澄白河を使って、自分のやりたいことを実践することも可能です。
何をやりたいのか考えましょう。そして実現しましょう。何事もまずやってみるとわかることも多いです。
場所を成立させるための工夫
思いを形にするためにはどうしたらいいか。場所の探し方、お金のこと、知ってもらうこと、いろいろな工夫が必要です。場所をつくるために必要なことを考えていきます。
ゼミスケジュール
第1回 2/2(木)19:30〜21:30
「事例研究」
いろいろな場所があること、そしてそれが成立している仕組みを紹介します。参加いただいているみなさんにも、それぞれ気になる場所を1つあげて紹介いただきます。それは自分が理想とする場所でもいいですし、好きな場所でもなんでもいいのですが、なぜそれがいい場所なのか、自分の素直な気持ちも話してください。
第2回 2/16(木)19:30〜21:30
「何をしたいのか考える」
そもそもどういうことがしたいのか。もしくは場所ありきなら、そこで何をしたいのか。それぞれがつくりたい場所について、まずは1枚のスライドに発表してもらいます。参考事例を示しながら、一緒に考えていきます。
(補講1) 3/1(水) 19:30〜21:00
時間が足りない方、個別に相談したい方は、ここで時間が許す限り、補講を行います。同時開催の「文章で生きるゼミ」参加者と合同になります。
第3回 3/2(木)19:30〜21:30
「講評1」
それぞれの発表をもとに、「コンセプト」「場所の探し方」「参考事例」「事業計画」「プレゼン」「デザイン」「広報」など、あらゆる角度から講評し、実現可能なものにしていきます。
第4回 3/23(木)19:30〜21:30
「講評2」
最終発表前に引き続き講評します。
(補講2) 4/7(金) 19:30〜21:00
時間が足りない方、個別に相談したい方は、ここで時間が許す限り、補講を行います。同時開催の「文章で生きるゼミ」参加者と合同になります。
第5回 4/8(土)13:00〜15:30
「発表」
みなさんのプランを発表してください。19時から「文章で生きるゼミ」と合同で懇親会を開催します。
場所
東京都江東区三好1-7-14 リトルトーキョー2階
※場所が変更になることがあります。
参加費
¥37,800(税込・5回分+補講)
定員
12名程。
募集期間
2017年1/4(水)まで。応募者多数の場合は選考させていただきます。
概要
- しごとゼミは実際のケースを通じて仕事への取り組み方や考え方を学ぶ場です。
- 仕事のスタンスや考え方に共感できる人と出会うことができます。過去のゼミ生ともつながります。
- 講師側は仕事の仲間探しを、受講生は共感できれば求人に応募もできます。
- 一緒に働く働かないに関わらず、講師側は本気で伝え、教えます。
- 本気なので、普段言えない話もありますし、秘密があれば守ってもらいます。
- 基本的に毎回、課題を仕上げてきていただきます。
- 同時開催の「文章で生きるゼミ(場の編集ゼミ翌日、19:30〜21:30)」の聴講も可能です。
対象の方
- 自分の場所をもってみたい。
- 場をつくる仕事がしたい。
- 清澄白河リトルトーキョーで働きたい。
- 不動産や建築の仕事をしている。
- 飲食店で働いている。
- 現在の仕事に活かしたい。