イベント

12.2 Sun
しごとバー
はらこめしを食べナイト

いろんな分野で活躍している方をゲストとしてお招きし、お酒を飲みながら、ゲストと一緒に会話するイベントです。気になるテーマやゲストがいたら、気軽に参加してください。
しごとバーに関する詳細はこちら

※このイベントは終了いたしました。

みなさん、はじめまして。
突然ですが、「はらこめし」という料理は知っていますか?

元々、宮城県の仙台市から南の地域でよく食べられている郷土料理なのですが、最近、テレビで取り上げられることが増えてきて、土日は2時間待ちとなるお店も出てきました。百聞は一見にしかずということでこちらの写真を見て下さい。

これは、食べないとダメなやつですよね。しかも、「はらこめし」は年中ある訳ではなくて、鮭に脂がのる秋限定の味覚です。今回、ぎりぎり間に合いそうな「はらこめし」を提供することにしました!

自己紹介が遅れましたが、一般社団法人ふらっとーほく代表の阿部結悟(ゆいご)といいます。よく、ふわふわと活動をしているから“ふわっとーほく”とか、“ふらっととーほく”と間違えられますが、ふらっとーほくという団体です。

現在、宮城県山元町(やまもとちょう)という福島県の県境にあるちいさな町を拠点にしています。地域と関わるひとと、ひとの想いをつなげる、雑貨店もしくはよろず屋のような活動を行っています。

春にはタケノコ狩り、夏には畑で野菜を採ったりしています。週の半分くらいは町の洋菓子店に入り浸り(仕事ということにして下さい)、気まぐれに海を見に行ったりしています。事務所の机でじっとしているよりも、外に出て色々な方と出会い、会話をすることを大切にしています。

遊んでいるだけと思われそうですが‥2017年に「やまもと関係案内所マチビト」を立ち上げ、あそびを大事にしながら行きつけのまちをつくるお手伝いをしています。観光じゃなくて、関係を案内しています。

最近、観光以上・定住未満で特定の地域と関わる「関係人口」ということばが注目されていますが、要は行きつけのまちをつくるということだと思います。

今回は、我々の活動についてちょっとお話しながら、参加して頂いたみなさんと宮城直送の「はらこめし」を食べたいと思います!

ちなみに、山元町では昔から「はらこめし」が食べられているのですが、各家庭こだわりの作り方があり、みんな自分の家の味が1番だと思っていたりします。それだけ地元に密着した秋の味覚です。

当日は、ふらっとーほくの探偵、元公安関係者、雑草の研究者というナゾの多い3名でお待ちしています。


阿部 結悟(あべ・ゆいご)
宮城県仙台市生まれ。1992年に宮城県山元町に療養のために移住、1998年より環境活動家としてご近所デビュー。2012年から2016年にかけて、東北から幕藩体制の再興を試みるための調査・講座群「伊達ルネッサンス・シリーズ」を主催。主な出演に「201X年の山元町」。「日経ビジネスが選ぶ平成生まれの30人」(2012年)に選出。


土屋 夕紀(つちや・ゆうき)
1982年生まれ。東京都青梅市出身。東京にて公安関係の公務に13年従事した後、キラキラ系ベンチャー企業に転職。2017年に、なんだか怪しい宮城県山元町へ高速移動。現在は一般社団法人ふらっとーほくのインターン事業部代表。キャッチコピーは「3度の飯より、飯がすき」。「ロカボ反対!」が口癖。はらこ飯は、イクラは嫌いだけど、ご飯部分は大好きです。


阿部 拓也(あべ・たくや)
宮城県山元町生まれ。博士(農学)。大学で雑草の研究に15年間携わり、これまでに200種以上の雑草を栽培。現在は、山元町のまちづくり団体『やまもと関係案内所マチビト』と『一般社団法人ふらっとーほく』の運営、『山元の未来への種まき会議』の事務局を兼務。最近、山元町のあれこれを集めた『どんぐり博物館』の学芸員を始める(学芸員、募集中)。山元町に20日間、宇都宮に7日、東京に3日の2.5拠点生活をしながら、実験感覚でまちづくりに関わっている。

【トーク部分はYouTubeでも配信中!】

※当イベントは事前予約不要ですが、よろしければ下記の「イベントに参加する」より、当イベントのfacebookページにて「参加予定」へのチェックをお願いします。
※なお、SNSを介して発生したトラブルなどの責任は負いかねますこと、あらかじめご了承ください。
※しごとバーでは、特定の思想や宗教、マルチ商法、情報商材の販売などに関わる方の参加はご遠慮いただいております。そのほか、セクハラ行為なども含めて、参加者に不快感を与える行為を目撃した方はお知らせください。

日時
2018/12/02 20:00 開始
※イベントのメインは22:00まで
会場
リトルトーキョー2F
参加費
1ドリンク以上オーダー

※このイベントは終了いたしました。

おすすめの記事