リトルトーキョーフリマ 出展者紹介

7年間、全国の変わった観光地を1000ヵ所以上巡り歩いて「東京別視点ガイド」で紹介しています。

好きがこうじて「別視点」という観光会社も作りまして、そういう珍スポットを巡るツアーを日夜運行しています。

いろんなジャンルのマニアを一同に集め、研究成果を詰めこんだ同人誌やグッズを販売する「マニアフェスタ」もやってます。

フリマでは「アジアのヤバいオモチャ」「珍スポットにまつわるグッズ」「ネオ日本語Tシャツ」なんかを売ります。


松澤 茂信(まつざわ・しげのぶ)
1982年東京都生まれ。2011年より日本中・世界中のちょっと変わった観光地を紹介する情報サイト「東京別視点ガイド」をはじめる。現在までに1000ヵ所以上の珍スポを巡る。2016年より観光会社「別視点」を立ち上げ、代表をつとめる。

【東京別視点ガイド】
http://www.another-tokyo.com/
【松澤茂信 Twitter】
https://twitter.com/matsuzawa_s
【別視点ガイド Twitter】
https://twitter.com/another_tokyo

                                 

BANANAのアートディレクター/デザイナー/東京生まれ亀有育ちのMickeyです。

ロンドン時代、フリーランス時代を支えてくれていた、アイコニックでインパクトのある洋服やシューズ達、いつか使うだろうと思って取ってあったデザイングッズやサンプル達など、デザイナーらしい?らしからぬ?ジャンルを越えたものを持っていこうと思います。

フォトグラファーの嫁と表情豊かな娘(1歳9ヶ月)のグッズも登場するかも!?

リトルトーキョーのイベントディレクターとしては、定期的に「Creatorの, Openな, Nomi会, Talk show! CON-T△LK(コントーク)」というイベントを開催していきます。

イーストロンドンで人気を博した「三木餃子」のイベントも計画中!


三木 崇史(みき・たかふみ)
BANANA DESIGN アートディレクター/デザイナー 東京生まれ亀有育ち。ヒッチハイクをきっかけに就職したデザイン事務所を経て、2010年にBANANA DESIGNとして独立。その後、2012年にフリーランスのArt Director / Designerとして渡英。イーストロンドンではデザインとピクニックをしつつ、ポップアップケータリングサービス・三木餃子、音楽とアートのイベント集団・colectivo futuroとしても活動。2014年、帰国後は、外資系クリエイティブエージェンシーを経て、2018年4月からBANANA DESIGNとして再び独立。幾何学グラフィックを軸に遊び心のあるコンセプト、アイデア、アートなどを組み合わせ、何か新しい価値のあるもの、人々がハッピーになるようなモノやコトを作っていきます。好きなもの:バナナ、餃子、ピクニック、ロゴ制作

【BANANA】
http://iambanana.com/
【三木餃子】
facebook.com/MikiGyoza/

                                 

初めまして。unpの谷口です。

僕らは、unp(アンプ)というクリエイティブユニットで活動しています。

2017年から活動を始め、空間デザイン、PR、ブランディング、イベント企画……などのメンバー個々のスキルを活かして、都内や地方でいろんなクリエイターの方々とタッグを組んで活動の幅を少しずつ広げています。

この度、リトルトーキョーでイベントディレクターを務めることになりまして、初のイベントが今回の「リトルトーキョーフリマ」になりました(笑)。

“リトルトーキョーでまだイベントをやったことがない”イベントディレクターという稀有なポジションで、この場に出店することになり考えたのは、「そもそも僕らが何をしているか」をこの出店を通して自己紹介代わりに皆さんにお伝えしたいな、ということでした。

また、僕らの特徴は、ユニット外のクリエイターとも積極的に手を組んで仕事をすることです。今回、僕らと同じく最近“店舗を持たない”本屋「風」を始めたばかりのデザイナー・ナガサワケンタ君とタッグを組み、出店をします。

僕らがそれぞれ、これまで活動してきたことや今やっていること、これからやっていきたいことなどを、このフリマで出す品々を通して、来てくださる皆さまとお話できたら嬉しいです。

本屋「風」とのコラボなので、当日は本や本屋にまつわる本を中心に出品予定です。

皆さまのご来場をお待ちしております。


unp(アンプ)
空間デザイン、PR、ブランディング、イベント企画などのスキルを持つ90年代生まれのメンバーによって、2017年に結成されたクリエイティブ・ユニット。「誰もがやりたいことを仕事にできる環境づくり」を目標に、都内や地方で様々なクリエイターと共に活動を行う。2018年2月から新潟の日本酒の認知と花火大会への参加促進を目的に「花火酒プロジェクト」を開始。