※このイベントは終了いたしました。
みなさんはじめまして。今回「もやもや?婚活ナイト」を開催させていただきます、千葉可奈子といいます。
一応、何をしている人かお伝えすると、宮城県の気仙沼市というところで、移住・定住支援センターのスタッフをしています。その名の通り、気仙沼市に移住したい方や、移住された方のサポートが仕事です。
そんな私がなぜイベントをするか、というとですね。
今三陸情熱界隈(https://www.sanriku-j.com/)という三陸沿岸のチームで、【三陸情熱縁結び】という、首都圏の女性を対象としたいわゆる「婚活ツアー」を開催することとなったわけなのです。
そのご報告も兼ねて、ちょっとみなさんと色々お話できたらなぁと思っています。
で、なんで私がテーマを「もやもや?婚活ナイト」にしたのか、ということですが、実は私が婚活経験者だったから。
「だった」ということで、あらやだなに結婚してるの?とお思いかもしれませんが、安心してください、結婚してませんよ。可奈子のここ、あいてますよ。という具合です。
私は2017年に31歳で地元である気仙沼市にUターンしました。
それまで東京で働いていたのですが、それはもう結婚したかったのです。
なので、色々な婚活イベントに参加しました。延べで1000人の男性を見たんじゃないかと思います。そのくらい頑張りました。
え?そんなに頑張ったのに結婚してないの?怖い……!ってなった方、その辺のお話を書いてしまうと1万字は越えてしまうので、ぜひしごとバーでお話しさせてください。
その後、私は地元に戻る決断をしたのですが、実はその決断をする前も、結構「田舎でこの年で結婚相手って見つかるのかな…」と悩んだりしました。
え?でも結婚してないってことは、いないってことだよね?……怖い!ってなった方、その辺の話はだいたい2~3分で済むので、ぜひしごとバーでサクッとお話させてください。
そもそも「婚活」ってなんの略でしたっけ?…結婚活動か。
結婚するために、必要な活動。
恋して結婚したい方、割り切って条件で結婚したい方。きっと色んな方がいますよね。
当日は、皆さんの結婚観・婚活観もぜひお聞きしたいなぁと思っています。
今婚活頑張ってて、ちょっと疲れちゃったという方も、これからいい人探したいなと思っている方も。
地方の暮らしも人生の選択にあるけど、地方で結婚できるかしら?いい人いるのかしら?という心配事がある方も。
お気軽にどうぞ。恥ずかしい方は、こそっとどうぞ!
みんなで、わいわい楽しくぶっちゃけガールズトークが出来ればなと思っています。
千葉 可奈子(ちば・かなこ)
1985年宮城県気仙沼市生まれ、群馬の大学に進学し、その後東京で就職。全く向いてない事務系の仕事を経て、2017年気仙沼市に31歳でUターン。気仙沼市移住・定住支援センター MINATOに、地域おこし協力隊として着任。戻った地元生活が想像を超えてきて、生きてて楽しいなぁと思っています。
【ホームページ】
https://www.minato-kesennuma.com/
※当イベントは事前予約不要ですが、よろしければ下記の「イベントに参加する」より、当イベントのfacebookページにて「参加予定」へのチェックをお願いします。
※なお、SNSを介して発生したトラブルなどの責任は負いかねますこと、あらかじめご了承ください。
※しごとバーでは、特定の思想や宗教、マルチ商法、情報商材の販売などに関わる方の参加はご遠慮いただいております。そのほか、セクハラ行為なども含めて、参加者に不快感を与える行為を目撃した方はお知らせください。