※このイベントは終了いたしました。

こんにちは。イベント担当の頌子です。
今回はリトルトーキョーの元イベント担当、今井夕華さんをお迎えします。
今井さんは現在、フリーランスで編集やライターとして活動しています。その成果の一つが、「今井夕華のバックヤード探訪」。
バックヤード探訪とは、お店や工場、アトリエなど、さまざまな場所の裏側を取材し、webマガジンで紹介しているコンテンツ。こちらから読むことができるので、ぜひご覧ください。
そんな今井さんとの出会いは、2019年の冬。
まだ地元の愛知県に住んでいた私が、なにげなく日本仕事百貨のサイトを見ていたとき、新イベント担当の募集記事を見つけました。
さまざまなゲストさんに、生き方・働き方についての話を聞いている今井さんの姿を見て、私もこの仕事をやりたい! と素直に思い、応募することに。
面接のとき初めて今井さんとお会いしたときは、すごく緊張したことを覚えています。
そして、ご縁をいただき入社してから、あっという間に3年が経とうとしています。
イベント担当をバトンタッチした今井さんは、2020年に日本仕事百貨を退職。その後、すぐにフリーランスとしての活動をスタートしています。
今回は、私が入社してからの3年間と今井さんが退社してからの3年間。どんなことがあってどんな想いで過ごしてきたのか、お互いに聞き手・喋り手になりながらお話します。
また、今回のしごとバーは現地参加も可能です。10人限定ではありますが、実際に顔を合わせながらお話できればと思います。いつも通り、YouTubeでの生配信もおこないます。
アフタートークでは、現地参加のみなさんとゆっくりお話できればと思っているので、ぜひ一緒に時間を過ごしましょう。
<現地参加をご希望される方へ>
時間:19:00-21:00
※19:00-20:00 トークイベント、20:00-21:00アフタートーク(現地参加のみ)
定員:10名(先着順)
参加費:チケット 550円(1ドリンク付)
※現地でのドリンクの追加販売は行っておりません。各自での持ち込みもしていただけますので、ご希望の方はご用意ください。
※新型コロナウイルス等の感染予防のため、。体調のすぐれない方はご参加をお控えいただけますと幸いです。各自事前の検温と、入口での消毒、マスクの着用にご協力ください。
※なお、SNSを介して発生したトラブルなどの責任は負いかねますこと、あらかじめご了承ください。
※しごとバーでは、特定の思想や宗教、マルチ商法、情報商材の販売などに関わる方の参加はご遠慮いただいております。そのほか、セクハラ行為なども含めて、参加者に不快感を与える行為を目撃した方はお知らせください。
※当イベントは事前予約制となっております。現地での参加を希望される方は下記の「チケット購入」より、当イベントのPeatixページにてお申し込みをお願いいたします
今井夕華(いまい・ゆか)
編集者、バックヤードウォッチャー。1993年群馬県生まれ。多摩美術大学在学中から、フリーマガジンの編集や、舞台の企画運営、多数の工場見学を経験。2016年から、求人サイト「日本仕事百貨」の編集と、イベントスペース「リトルトーキョー」での企画運営を担当。2020年フリーランスに。近年の実績に、さまざまなマニアが集まるイベント「マニアフェスタ」の企画運営や、「るるぶkids」「デザインのひきだし」での編集執筆など。店舗や企業の「バックヤード」を見るのが特に好きで、webメディア「ニューワールド」では「今井夕華のバックヤード探訪」を連載している。アーティスト、研究者、専門家、職人さんなど「何かが大好きでたまらない人」たちの専門的な話を分かりやすく伝えるのが得意です。
頌子(しょうこ)
1998年生まれ、愛知出身。学生時代は保育を学びながら、舞台の裏方を担当。2020年から日本仕事百貨のイベント担当として、しごとバーの企画・運営や、焚き火を囲む企業合同説明会「かこむ仕事百貨」の運営に携わる。さまざまな生き方・働き方を紹介し、ライフスタイルの選択肢が広がるきっかけづくりに取り組む。将来の夢は、大型犬と一緒に暮らすこと。