こども・福祉
教育や介護、カウンセリングなど、保護や援助を必要とする人と関わる仕事です。
アルバム職人
日本中の想いを撮る。営業から販売まで行うカメラマンを募集します。
全国各地 | 〜 2017.3.3
ありのままを受け入れて
子どもたちとも、自分とも向き合いながら生きていく。自己肯定感を育む学童保育。
東京(勝どき・日本橋・豊洲) | 〜 2017.2.24
観光と教育とまちづくり
国際観光科を新設した長野県白馬高校。高校魅力化プロジェクトへ参画する人を募集
長野・白馬 | 〜 2017.2.27
しあわせに働く社会
多様な人材を活かせる職場づくり。働くしあわせを感じられる社会へ。
川崎・麻生 | 〜 2017.2.8
学校でも家でもない
生きづらい思いをしている子どもたちの放課後に、そっと寄りそう塾のあり方。
千葉・市川、東京・瑞江 | 〜 2017.1.26
想いが育む
島の将来と子どもたちのために、統廃合の危機に直面した高校を皆で支えています。
広島・大崎上島 | 〜 2017.1.9
変化を信じて
広島発・大学生向けインターン事業。若者と企業それぞれのよい変化を信じる仕事。
広島・広島市 | 〜 2016.12.9
教えない塾
教えるから考えない。自分で考え、コミュニケーション能力を育む先生の募集。
徳島・板野、徳島市 | 〜 2016.12.5
教育のある町で
魅力的な教育はまちの未来を変えられる。福島・只見町に公営塾が生まれます。
福島・南会津 | 〜 2016.10.28
その人らしい人生を
障害のある人もない人も、街の中でふつうに生きていく。本部職員募集します。
千葉・浦安 | 〜 2016.10.24
線引きのない関係で
障がいがあってもなくても、しっかり働いて、稼ぐ。支援員の募集です。
千葉・木更津 | 〜 2016.9.27
どんな人生だっていい
誰もが自分らしい生き方を実現できるように。自らの人生経験を活かして働く。
東京・高田馬場 | 〜 2016.9.13
福祉と向き合う
新しい福祉をつくっていく。新しい流れを生みだしていく仕事です。
大阪・梅田 | 〜 2016.9.1
自然保育と子どもたち
いま子どもたちにとって本当に必要なこと。空飛ぶ三輪車で形にしていく。
東京・東村山 | 〜 2016.8.3
「ふれあい」を運ぶ
水源地の村で、地域を見回り生活を支える移動スーパーのスタッフを募集します。
奈良・川上村 | 〜 2016.6.27
「ひとり」に添う
住まい探しや遺言作成、自宅の売却まで。高齢者の困りごとを解決したい。
東京・銀座 | 〜 2016.6.16
島の教育と将来を紡ぐ
全国に広がる高校魅力化プロジェクト。沖縄の久米島で公営塾の講師を募集。
沖縄・久米島 | 〜 2016.5.24
離島の未来
100万羽の海鳥と人が共生する島。次世代のために島の未来を紡ぐ仕事です。
北海道・羽幌町 | 〜 2016.5.27
未来を育てる町
全国に広がる高校魅力化プロジェクトが、新潟でもはじまります。
新潟・阿賀町 | 〜 2016.4.23
100年続くリサイクル
100年前、鉄くずリサイクルにはじまった会社。この先の100年をつくりませんか。
東京・末広町 | 〜 2016.4.16
生きる力を育む学童施設
本来の自分でこどもたちと向き合う。民間学童施設キンダリーインターナショナル。
東京(勝どき・豊洲) | 〜 2016.2.24
こどものために
先生もこどもも穏やかに。こどもの成長に合わせたサポートをする保育園。
岐阜・瑞穂 | 〜 2016.3.7
何もない村から
全国に広がる高校魅力化プロジェクト。沖縄で“教育×地域”を築く3年間。
沖縄・今帰仁 | 〜 2016.2.1
“教育×地域”を先駆ける
全国に広がる高校魅力化プロジェクト。瀬戸内海の離島でもはじまっています。
広島・大崎上島 | 〜 2015.12.22
ちょうどいい距離感で
まるで「黒子」のように、つかず離れず。コミュニティビジネスの新たな形です。
東京・神田 大阪・大阪 | 〜 2015.12.2
はたを楽にする
愛知・豊明からリサイクル環境を広げる
愛知・豊明 | 〜 2015.10.7
当たり前をコツコツと
必要とされていることにしっかりと応える。校舎づくりをする教室長の募集です。
神奈川・長津田 | 〜 2015.10.3
あいちの課題を見える化する
地域課題に挑戦するあいちコミュニティ財団でスタッフを募集します
愛知県・名古屋市 | 〜 2015.9.14
このまちの風になる
大隅半島の小さな町で、地域おこし協力隊として働いてみませんか
鹿児島・大崎町 | 〜 2015.9.1
放課後クリエイティブ
長岡発、世の中に出会う学習塾
新潟・長岡 | 〜 2015.7.29