デザイン
デザイナーという肩書きに限らず、デザインという言葉はさまざまな場面で使われるようになりました。グラフィックやプロダクトのデザインから、場所や人と人の関わり方、ビジネスなども含めた広い領域のデザインまで。

インテリアのミーハー求む
家具を”編集”する
特注家具の世界
プロジェクトマネジメント、家具設計
東京・茅場町 | 〜 2023.1.16

【オープンハサミ】
独創性よりコツコツ力
現場から生まれるデザイン
デザイン・絵付け
長崎・波佐見 | 〜 2023.1.16

【オープンハサミ】
うつわの可能性を拡張する
さあ、なにつくろ?
器の企画
長崎・波佐見 | 〜 2023.1.16

嘘をついて売るくらいなら
正直でいて苦労する
家族と暮らす文化づくり
営業、デザイン、広報
東京・西麻布 | 〜 2023.1.11

素材はヘア
なりたいかわいいを
叶えるものづくり
スタイリスト、アシスタント(未経験歓迎)
東京・青山 | 〜 2023.1.10

なにかおかしい服
博物館みたいな店
広がる思考と感性
直営店店舗スタッフ、アトリエスタッフ
東京、大阪、京都 | 〜 2022.12.13

企画やブランディングまで
領域を拡張して
物語をつくる設計
設計
東京・築地 | 〜 2022.11.25

型にはまらない求人広告
リモートで働きながら
チームが生むクリエイティブ
求人広告をつくるコピーライター、デザイナー
東京・渋谷(リモートワーク可) | 〜 2022.11.15

清流のほとりの温泉宿自然と、アートと、人情と日々の延長にある豊かさ
フロント、ショップ、調理ほか
栃木・那須塩原 | 〜 2022.11.4

レッテルを貼るのは誰?
虫と人の関係を
リデザインする
プロジェクトマネージャー、リサーチャーなど
東京・銀座 | 〜 2022.10.21

日本に新たなトレンドを
自由に、たくましく伝える
セールス企画、PR、カスタマーサポート
大阪・大阪 | 〜 2022.10.18

ものづくり×◯◯で
生きていく
試してつくる3年間
さかわ発明ラボスタッフ(地域おこし協力隊)
高知・佐川 | 〜 2022.10.11

お菓子に込めた美しさ
とことん向き合い
誠実に届ける
ECサイトやSNSでの企画・運用担当、販売企画
埼玉・東大宮 | 〜 2022.9.27

アート、ファッション、音楽
食を軸に
神戸ブランドをつくる
マーチャンダイザー、商品開発など
兵庫・神戸 | 〜 2022.9.15

必要なものを、欲しいものに
衣食住の
うつわになる器
企画営業、店舗運営
長崎・波佐見 | 〜 2022.9.15

一粒のビーズからつくる楽しさに誘うことば、かたち、デザイン
ビーズメーカーのインハウスデザイナー
東京・浅草橋 | 〜 2022.9.12

健やかに
花とクリエイティブ
広報PR・ECなどの担当
東京・自由が丘 | 〜 2022.9.2

季節を丸ごと包み込む布とものづくりの仕事
総合職(営業、製作、販売など)ほか
奈良・奈良市(近郊店舗も含む) | 〜 2022.8.31

エコハウスづくりは
これからの建築家の
新しい生き方・働き方
設計士・デザイナー、ディレクター
東京本社(リモートワーク併用) | 〜 2022.8.19

文脈と文化が
積み上がっていく
ものづくりをしよう
家具デザイン・設計
島根・江津 | 〜 2022.8.10

工務店特化型コンサル
冷静で、情熱的な
当事者であれ
コンサルタント、デザイナー
東京・三田 | 〜 2022.7.28

朝、神様に挨拶をして
数字と人と、社会と向き合う
現代の神社のあるべき姿とは
神主見習い
福岡・北九州 | 〜 2022.7.28

街に、世界に、生活に
つながりをつくる
フェスティバル
ボランティアスタッフ
東京・南青山ほか | 〜 2022.7.27

家づくりという船出
大きく漕ぎ出す
櫂になりたい
設計、現場監督
岡山・岡山 | 〜 2022.7.13

自由につくり続けるために
地球も、自分も、着る人も
納得できるものづくり
伝える革命者、創る革命者
兵庫・西脇 | 〜 2022.7.6

家具屋のルーツを活かして
一歩一歩、よくなる暮らしを
お客さんとつくる
企画営業、工務管理、広報
広島・呉 | 〜 2022.5.20

納得できるものをつくり
ただただ、誠実に伝える
Webマーケティング
東京・西麻布 | 〜 2022.5.19

「よい」街ってなんだろう
人と向き合い、人を動かす
街のブランディング
デザイナー、プロジェクトマネージャーほか
東京・神宮前 | 〜 2022.5.9

30年先も
愛されるお風呂でありたい
温浴施設専門の企画・設計プランナー
東京・表参道 | 〜 2022.4.25

日々ひたすらものを見る、問う好きが高じて生まれた仕事
プロジェクトマネージャー、アシスタント
東京・渋谷 | 〜 2022.4.15