時間が自由
いつ出社するのか、どれくらい働くのか、自由であること。

新しいSNSをつくる
オフラインを再生して
普段着のオンラインを楽しむ
エンジニア
東京・清澄白河 | 〜 2021.5.26

応援しあって
つながりあう
ドキュメンタリーメディア
取材企画ディレクター
全国 | 〜 2021.1.15

波乗りするような建築
自然のダイナミズムと
あたたかな営みと
設計スタッフ
沖縄・那覇 | 〜 2021.1.7

やるならとことん
泥臭く、人間らしく
ともに走るコンサルタント
コンサルタント
全国 | 〜 2020.12.14

林業×fabラボ
ものづくりの実験場で
何を生み出す?
さかわ発明ラボスタッフ、自伐型林業家
高知・佐川 | 〜 2020.11.9

副業・リモートで3ヶ月間
地域課題と向き合う
あたらしい関係人口のあり方
事業パートナー
長野・塩尻 | 〜 2020.10.20

自分にしかわからない
自分だけじゃわからない
さがしものを見つける3ヶ月
滞在型プログラムの受講生
※9/11追記 募集要項を一部修正しました
新潟・下田 | 〜 2020.9.18

観察、分析、伴走
イノベーションを民主化する
コミュニティ・ビルダー
静岡・浜松、東京・目黒 | 〜 2020.6.22

大志ともにする仲間と
北海道を熱くする
事業を創る人、Webディレクター
給与条件を見直しました(2020/4/6)
北海道・札幌 | 〜 2020.4.17

チャレンジする実践者と
ともに走り続ける
シビックイノベーション拠点
起業家伴走・コワーキング・コミュニティ運営
長野・塩尻 | 〜 2020.4.16

好きなときに来て
好きなときに帰ってよし
大切なのは、自分らしさ
エンジニア、エンジニアアシスタント
東京・神楽坂 | 〜 2020.4.10

公園で遊ぼう!
桜の10日と、残りの355日
大きな余白を実験場に
観光または農業に関する地域おこし協力隊
茨城・那珂 | 〜 2020.1.6

町の本屋さんの
未来をつくる
コーディネーター
新潟・三条 | 〜 2019.12.26

北のフロンティアで
未来の事業をつくる
起業型地域おこし協力隊
北海道・下川 | 〜 2019.11.30

まじめでゆかいな
発明家と木こりのいる町
自伐型林業家、さかわ発明ラボスタッフ
高知・佐川 | 〜 2019.11.28

はじめる人が集まる町で
自分のお店を持とう
古民家でお店をひらく人
徳島・美波 | 〜 2019.8.30

未来から今を見る
森のエネルギーの活かし方
設備設計スタッフ
東京・羽村 | 〜 2019.8.27

地域に足りないのは
プロデュースする力
未来をつくる旅に出よう
地域プロデューサー
全国 | 〜 2019.6.4

移り住むか、とどまるか
第3の答えはここにある
ようこそ、ニア東京へ!
住まいと仕事の発掘・発信担当
千葉・南房総 | 〜 2019.6.4

6年目のコミュニティに
醸成された多様な文化
これからのイノベーション拠点
広報兼秘書、コミュニティ・ビルダー
東京・目黒 ほか | 〜 2019.4.25

出版されたばかりなのに
新著『生きるように働く』の
編集部つくりました
『生きるように働く』オンライン編集部員
全国各地から参加可能 | 〜 2019.4.1

一生ものの手に職を
ひたむきに、実直に
補修アドバイザー
東京・練馬 | 〜 2019.3.6

自らの由
強さ、美しさ
探求と意志
営業・PR、デザイン、オンラインショップ
東京・西麻布 | 〜 2019.2.18

弱さや生きづらさに
水平な共感を
新しいケアのあり方を考える
リサーチャー、バックオフィス、アシスタント
東京・神保町ほか | 〜 2019.2.14

上流から下流まで
コーヒーの川が流れるように
スペシャルティコーヒー専門店の広報
東京・千歳船橋 | 〜 2019.1.26

生き方働き方を自分でつくる
新たな地平の開拓者
起業家、コーディネーター
全国各地 | 〜 2019.1.17

人の持つ可能性が広がる
soarな瞬間は誰にでも
プロジェクトマネージャー、編集部スタッフ
東京・池尻大橋 | 〜 2019.1.11

コーヒースタンドのような、
ホテルのフロントのような、
結婚相談所のような
町のフロント係
茨城・大子 | 〜 2018.12.4

小さな家から
大きなまちを動かす
らいおんの建築
設計・まちづくり
東京・雑司が谷 | 〜 2018.10.19

楽しく働いて食べていく
“その人”を感じる
不動産のセレクトショップ
賃貸営業スタッフ
東京・目黒 荻窪 | 〜 2018.10.10