子どもにやさしい
子どもと出勤できる。産休・育休をとる。子育てを支援する。子どもや家族を大切にできる。
「働きたい」をあきらめない
社会を変える一歩を
塩尻から
プロジェクトマネージャー
長野・塩尻(テレワーク併用可) | 〜 2022.9.13
まちを自分ごとにする
高校のないまちで
0からつくる学び
地域魅力化コーディネーター、公営塾講師
北海道・厚沢部 | 〜 2022.7.29
大切なものは里にある
いかしあい、たすけあう
古くて新しい子育てのかたち
一時預かり保育スタッフ
和歌山・高野町 | 〜 2022.6.22
茶畑に囲まれたロボット工場
自動化のための機器の開発・販売
埼玉・入間 | 〜 2022.6.2
子どもも親も
まるごと受け止める
まちなかの保育園は、温かい
保育スタッフ、学童スタッフ
神奈川・横浜 | 〜 2022.3.15
手に届く豊かな暮らしを
ことばに換えて
広報、アパレル卸営業
大阪・四条畷、東京・南青山 | 〜 2022.2.8
社会が変わるときこそ
求められる仕事を
建築でつくる新しい日常
プロジェクトマネージャー、設計、設計補助
京都・北区 | 〜 2022.1.20
子育ての未来を一緒につくる
保育の現場から生まれた
ウェブメディア
ディレクター、マネジャー候補、保育士
長野・長野市 ほか | 〜 2021.8.20
人に添う服と仕事
オリジナル服の販売や発信
奈良・ならまち | 〜 2021.7.30
自分の生業は自分でつくる
あなたのミッションは
なんですか?
自由提案型の地域おこし協力隊
高知・津野 | 〜 2021.7.29
本と子ども、
本と町をつなぐ
コーディネーターになる
本と人をつなぐイベント企画
福島・矢祭 | 〜 2021.6.7
自由と責任を持って
上流から開発するエンジニア
ブリッジSE、SE
フルリモート | 〜 2021.5.24
場所と時間にとらわれず
自由な発想で
上流から開発する
ブリッジSE、SE
フルリモート | 〜 2021.3.15
小さく、程よく、はじめよう
人口1,300人のまちで
新しい旗を立てる
自分で仕事をつくる人
宮城・七ヶ宿 | 〜 2020.9.25
偶発性と許容力
社会とつながる
ハブとしての建築
設計、プロジェクトマネジメント、広報
京都・京都市 | 〜 2020.9.7
一歩踏み出したいあなたへ
子どもと一緒に
放課後からはじめよう
アフタースクールスタッフ
東京・勝どき ほか | 〜 2020.7.3
好きなときに来て
好きなときに帰ってよし
大切なのは、自分らしさ
エンジニア、エンジニアアシスタント
東京・神楽坂 | 〜 2020.4.10
リアリティしかない島で
働く意味を取り戻すしごと
荷役運送担当、発電所担当
鹿児島・口永良部島 | 〜 2020.3.30
しゃべって笑ってよく食べて
ちゃんとそこに
「人」がいるお店
オリジナル服や雑貨の企画・販売など
奈良・ならまち | 〜 2020.3.11
強みを見つけて
とことん伴走
「伝える」のサポーター
中小企業の売上増を支援するITアドバイザー
埼玉・狭山 | 〜 2020.2.24
こだわりはない
“好きだな”はある
そのメガネはルーツを超えて
国内外の販促、企画デザイン補助、商品管理
東京・渋谷 | 〜 2019.11.29
仕事も暮らしも
実り豊かに
観光まちづくり
観光まちづくりコーディネーター
長野・松川町 | 〜 2019.11.27
一行のコピーもまちづくりも
真面目で自由な
「場」生むチームワーク
デザイナー、プロジェクトマネージャー
東京・神宮前 | 〜 2019.10.8
“当たり前”の
緻密な積み重ねが
唯一無二の建築をつくる
施工管理、アシスタント
東京・要町 | 〜 2019.8.30
自分と社会に良いと思うこと
正直に伝え続けるため
クリエイティブを追求する
ライター・グラフィックデザイナー・営業
東京・三軒茶屋 | 〜 2019.8.7
木に触れる
木でつくる
木を想う
木育ワークショップ、空間制作
東京・代々木上原 | 〜 2019.6.26
ここは何屋さん?
めぐりひろがるNAOTの話
育てる靴の販売・企画
奈良・ならまち | 〜 2019.6.13
分け合って、助け合って
すべての“働きたい”に
応えられる世の中に
在宅ワークのコーディネーター
東京・人形町 | 〜 2019.3.13
贈りものをするように
相手を想い続ける
土屋鞄のランドセル
ランドセル販売の短期スタッフ、店舗社員
全国 | 〜 2019.3.11
つながる観光、続く土地
大切なのは
自分自身がつながること
観光まちづくりコーディネーター
長野・松川町 | 〜 2019.2.27