農業漁業林業
農業,林業,水産業,牧畜、狩猟まで。いわゆる1次産業。自然の恵みを生かす仕事です。

自由なアイデアで
海を一望する棚田と
街をつなぐ
棚田げんきスタッフ
※12/15 オンライン面接可能になりました
佐賀・小城 | 〜 2021.1.5

山を見立て
風景をつくる
100年後まで残る仕事
山師
滋賀・高島 | 〜 2020.11.30

お米とお茶
農業を受け継ぎ
村の風景を守る
農作業支援スタッフ
岐阜・東白川村 | 〜 2020.11.30

ちょっと足を止めて
きっかけの1年を
地域で過ごしてみる
1年間農山村に入って地域のお手伝い
全国 | 〜 2020.11.18

林業×fabラボ
ものづくりの実験場で
何を生み出す?
さかわ発明ラボスタッフ、自伐型林業家
高知・佐川 | 〜 2020.11.9

ふもとに集う仲間と
地域を磨きあげる
地域で観光づくりや農業をはじめる
岩手・洋野町 | 〜 2020.10.30

いつか原体験になる1年
食に向き合う力を磨きに
小さな島へ
和食を学ぶ1年間のプログラムの受講生
島根県・海士町 | 〜 2020.10.31

魚の島の
新しい名物をつくる
新商品の開発
長崎・奈留島 | 〜 2020.10.5

都会の真ん中
おいしいお店の
主役は、野菜
お惣菜の調理スタッフ
東京・銀座 | 〜 2020.8.8

いのち、おいしさ
想像、循環、未来
ダイニングスタッフ、タイニーハウス運営ほか
千葉・木更津 | 〜 2020.4.10

風景につながる
自然に触れる庭
ガーデナー
長野・軽井沢 | 〜 2020.3.29

話して、聞いて
現場で見つける
農業の新しいニーズ
農業用ガレージなどの営業担当
滋賀、千葉、埼玉、富山、三重 | 〜 2020.3.26

日本の漆、発祥の村
いにしえの森を
もう一度
山と漆プロジェクトコーディネーター
奈良・曽爾村 | 〜 2020.3.23

やりたいことがある人も
まだわからない人も
ここから、自分の道を
地域おこし協力隊
新潟・三条 | 〜 2020.3.20

トランクひとつで
旅するように
新天地は丘のまち
農家さんのお手伝い
北海道・美瑛 | 〜 2020.3.13

かわいい花が咲くように
日々、植物と向き合う
園芸植物の栽培
東京・東久留米 | 〜 2020.3.12
農的ビジネスのススメ
農と食に触れる就・転職イベントへの参加者
東京・平和島 | 〜 2020.1.30

おいしいメロンと
心地いいおせっかい
北の大地に飛び込んで
夕張メロン農家さんのお手伝い
北海道・夕張 | 〜 2020.1.24

農の力で、福よ来い
ホトラ舎の挑戦
就労継続支援B型事業所のスタッフ
滋賀・高島 | 〜 2019.12.26

まじめでゆかいな
発明家と木こりのいる町
自伐型林業家、さかわ発明ラボスタッフ
高知・佐川 | 〜 2019.11.28

農業で食べていく
田んぼと畑の
守り手
田んぼと茶畑の農作業など
岐阜・東白川 | 〜 2019.11.15

その歴史、450年以上
美濃白川茶の里で
茶師になる
美濃白川茶の製造・企画・販売・営業
岐阜・東白川 | 〜 2019.11.15

森と川と、いのちと
共に生きる人たちと
魚の養殖やジビエの加工など
福井・美浜 | 〜 2019.9.14

次のきっかけを
見つける時間
自分の道は自分で選ぶ
田舎で3ヶ月を過ごすプログラム
新潟・三条 | 〜 2019.9.16

未来から今を見る
森のエネルギーの活かし方
設備設計スタッフ
東京・羽村 | 〜 2019.8.27

日本一の椿島
200年のバトンを
未来へ渡す
椿産業の支援、椿油の製油
東京・利島 | 〜 2019.7.29

海の向こう、
なんにもない島で
よく働き、よく遊ぶ
漁協運営支援・漁業者支援
東京・利島 | 〜 2019.7.29

日本中を旅するように探す
新しいふるさと
わたしの生き方
ふるさとワーキングホリデー合同説明会
全国各地 | 〜 2019.7.17

木に触れる
木でつくる
木を想う
木育ワークショップ、空間制作
東京・代々木上原 | 〜 2019.6.26

石巻、なんだかいいまち
農と人のある
暮らしを見つける
農業イベントの企画運営・移住サポート
宮城・石巻 | 〜 2019.6.17