まずやってみる
やってみながら考える。行動することの大切さは、失敗しても許される文化とともに育まれる。

高校生の塾は、
小学生や大人も集まる場に
地域の課題を解決する塾
公営塾スタッフ
石川・能登 | 〜 2018.10.4

正解やセオリーはない
あらゆる方法を駆使して
想像を超える庭を生み出す
庭づくりのすべてに関わる造園作業員
千葉・八街 | 〜 2018.9.22

田舎に移住し、店を持つ
公営カフェ×地域食材
経験を積み、将来は独立目指す
地域おこし協力隊
奈良・天川 | 〜 2018.9.18

日本を木のおもちゃ大国に
仕事を楽しくすることが
想いを形にしていく最初の一歩
おもちゃを伝える通販事業部
東京・中野、四谷 | 〜 2018.9.19

着物の新型セレクトショップ
和を身近に感じる体験と文化を
届ける空間づくりとは?
店頭スタッフ
鳥取、島根、山口、ロンドン | 〜 2018.9.9

村全体がひとつのホテル
大切な風景や暮らしを守る
新たな宿泊業のかたち
古民家ホテルの運営マネージャーとシェフ
山梨・小菅 | 〜 2018.9.8

個性豊かな10人の移住者たちと
観光では出会えない
リアルな高知に触れる旅
高知県移住体験ツアー参加者
高知・中土佐、高知、土佐 | 〜 2018.9.10

できることを増やしながら
長く深い付き合いを編む
まちの不動産建築屋さん
不動産の賃貸スタッフ
神奈川・妙蓮寺 | 〜 2018.9.6
壁紙ニューワールド
暮らしを豊かに、楽しく、個性的に。世の中にない壁紙をつくり続ける三共紙店。
東京・小伝馬町 | 〜 2018.8.1
決めつけないからできる
製材から高度加工に家具製作まで、一貫して手がける。木工職人を募集します。
愛知・岡崎 | 〜 2018.7.27
車屋は夢を見る
カーディーラーが仕掛ける本屋とママ向けカフェ?企画運営を通して笑顔をつくる。
愛知・豊橋 | 〜 2018.7.20
好きなものだからね
インテリアや雑貨など、自分の好きなものを世界中から集めて販売する社長と働く。
東京・蔵前 | 〜 2018.7.6
公園で結わえる
食と農でつなぐ人の縁。都市と農村を結び、誰もが参加し、企画できる場へ。
鹿児島市 | 〜 2018.7.13
好奇心いっぱいに
効率や経験より、心から楽しめる人と一緒に。リノベーションで住まいを考える。
東京・六本木 | 〜 2018.7.5
染まり、にじむ甘さ
淡路島の宿やカフェで新たな挑戦を。まずは、やり方に染まることから。
兵庫・淡路島 | 〜 2018.6.21
やらなんだら!
桑を育て、蚕を育てる。織物の町の素人たちがシルクプロジェクトを始めます。 ※応募書類〆切:6/21(木)12:00
京都・与謝野町 | 〜 2018.6.21
一緒にキャビンライフ
ラフで愛ある場に。蓼科湖畔に、ロッジとキャビンからなる新たな場が生まれます。
長野・茅野 | 〜 2018.6.7
イーハトーブにワインが灯る
宮沢賢治が愛した知られざるワインの街。ツーリズムを通して、未知の魅力をPR。
岩手・花巻 | 〜 2018.6.18
温かな豪雪村より
人もいない、何もない。雪はあった。逆転の発想で、楽しみながら暮らす小さな村。
岐阜・飛騨 | 〜 2018.5.26
当たり前のいまを変える
教育から地域の未来を変える。公営塾のスターティングメンバーを募集。
愛媛・伊方 | 〜 2018.4.26
町工場の可能性
どんな人や会社にも可能性はある。自社商品開発やイベント出店を手がける町工場。
愛知・豊川 | 〜 2018.5.14
それぞれの好き
スポーツやアウトドア、アパレル、新しいことも。好奇心が集まって形になる会社。
三重・四日市 | 〜 2018.5.11
考えるセレクトショップ
自らの感性と聞いた声を融合して、クリエイターとお客さんを結ぶお店をつくる。
北海道・札幌 | 〜 2018.4.24
薬草文化の芽吹き
薬草文化を醸成し、その魅力を内外へ発信。まちを挙げた薬草プロジェクト。
岐阜・飛騨 | 〜 2018.4.9
生きる力
自分の人生は自ら切り拓く。時代を生き抜く力を、奥飛騨の小さな村に学ぶ。
岐阜・飛騨 | 〜 2018.4.23
ここから芽吹いて
農林資源豊かなフィールドを活かして農業に挑戦する。小鹿野町の3年間。
埼玉・小鹿野 | 〜 2018.4.17
動き考え、考え動く
古き家具を現代の生活へ。直すにとどまらないリペアスタッフの募集です。
茨城・常陸太田 | 〜 2018.4.13
まだ知られていない村を
尾瀬と日光に囲まれた自然の村に新たに生まれる道の駅。村を知るきっかけの場に。
群馬・片品 | 〜 2018.4.13
答えはもうここにある
家具の伝統技術×最新のIT技術。誰もがオーダー家具をつくれる未来はすぐそこに。
東京・代々木 | 〜 2018.3.30
“らしさ”はつくれる
東京を楽しむためにつくられたトーキョーバイク。自転車を超えて広がる仕事。
東京・谷中 | 〜 2018.3.28